ざるラーメン
今日は午前中に祥月命日のお参りが1軒。
女房は、友達のお店の開店のお祝いに。
お参りから帰って塗り物にペーパーかけ(研ぎ)。
気がつくと女房からメールが。
友達の店の開店のお手伝いをすることになったから昼食は自分で食べてくれというメール。
斜め向かいにはそば屋があるし、コンビニもあるしマーケットもある。
だけど、汗とサンドペーパー掛けの埃まみれ。
家に何かないかと探すと、カップ麺2個、冷蔵庫にざるそば、さぬきうどん、ざるラーメン。
汗まみれなので、熱いカップ麺、讃岐うどんは外す。
一番手っ取り早そうなざるそばに挑戦。
冷蔵庫の奥からネギを探し出して刻む。
包丁を持つなんて何年ぶり?
鍋にお湯を沸かして、ざるそばの袋を覗くと、麺の量が少ない。
どうも半玉しかない。
これじゃぁ足りないということで、ざるラーメン。
で、写真の昼食になりました。
美味しいラーメンだったのですが、やっぱりネギだけじゃ寂しい。
ハムときゅうりくらい刻めばよかったと、食べ終えてから反省。
夜は急遽、女房の友達のオープン食事会に飛び入り参加。
建設に携わった工務店さんたちが主役の謝恩会。
私だけが全くの部外者。
まぁ、いいか、ほとんどが知り合いだし。
コメント