春めいて
今朝もうっすらと雪。
この時期になって連日の雪。
明日も寒い予報。
今日は市街地から15分ほど海岸縁を西に行った集落のご門徒のお参り。
集落内に1軒だけが正覚寺のご門徒。
どうしてこのお宅だけが・・・?
去年お参りに伺った時にはおじいさんは入院されているとのことでした。
今日は、お宅の前に着くと、ヘルパーさんが出てこられます。
自宅で介護されてされている様子。
伺うとそのようでした。
このお宅、高齢者のご夫婦と、1男1女の母子家庭。
1男1女の子供さんたちは知的障害者。
23歳と20歳の姉弟。
手助けをしてあげたいと思いますが、私にはどうすることもできません。
ただお話をお聞きするだけ。
障害者の方々、将来はどうなるのだろうと心配になります。
風は冷たいが海は凪ぎ。
水は冷たいでしょうが、海女さんが漁に出ています。
わかめなどの海藻採りでしょう。
午後は月忌が1軒。
夜はお通夜。
そんな一日でした。
最近のコメント