キャンセル
午前9時半前に長男がセレモニーホールへ。
いとこのお寺のご門徒のお葬式。
キン役の僧として。
私は本堂でのお参りの準備を。
午前11時半に7回忌のお約束。
11時過ぎから本堂で待機。
11時半になってもおい出ない。
約束に行き違い?っと不安が…。
でも、ご命日は5月5日だし、お約束するときには何度も反復して確認をしている。
ゴールデンウィークで道路が渋滞しているのかも…。
そう思っていたら、11時40分頃願主が…。
大渋滞だったと…。
12時半頃送り出して、昼食。
午後1時頃来客。
儀姉と姪とその子。
そこへ来客。
お婆さん。
家族葬の会場を見せてほしいと・・・。
先日、弟さんが亡くなられて、私も諷経(助音)としてお参りさせていただいた方。
親戚が少ないので、30名ほどしか参列しないだろうと・・・。
ご自分のお葬式の心配をされているとのこと。
午後1時頃来客。
儀姉と姪とその子。
そこへ来客。
お婆さん。
家族葬の会場を見せてほしいと・・・。
先日、弟さんが亡くなられて、私も諷経(助音)としてお参りさせていただいた方。
親戚が少ないので、30名ほどしか参列しないだろうと・・・。
ご自分のお葬式の心配をされているとのこと。
夕方、マネージャーから連絡。
5~6日の日程でお葬式と。
しばらくして4~5日の日程の変更になったと連絡。
火葬場の仮予約の確認メールが。
見ると、6日の11時出棺になっている。
マネージャーに電話して確認すると、再変更になったと。
そこへ訪問者。
男性2名。
お葬式の会場を見せてほしいと。
名前も名乗らず、事情の説明もない。 ??
とりあえず、本堂などを案内する。
フンフンとうなずくだけ。
送り出してしばらくするとマネージャーから電話。
お葬式の予約がキャンセルになったと・・・。
正覚寺の規模が気に入らなかったらしい。
嫌々妥協して使っていただいて、クレームでお互いに不快な思いをするより、あっさりお断りしていただいた方がいい。
5~6日の日程でお葬式と。
しばらくして4~5日の日程の変更になったと連絡。
火葬場の仮予約の確認メールが。
見ると、6日の11時出棺になっている。
マネージャーに電話して確認すると、再変更になったと。
そこへ訪問者。
男性2名。
お葬式の会場を見せてほしいと。
名前も名乗らず、事情の説明もない。 ??
とりあえず、本堂などを案内する。
フンフンとうなずくだけ。
送り出してしばらくするとマネージャーから電話。
お葬式の予約がキャンセルになったと・・・。
正覚寺の規模が気に入らなかったらしい。
嫌々妥協して使っていただいて、クレームでお互いに不快な思いをするより、あっさりお断りしていただいた方がいい。
夜はご門徒の居酒屋さんへ。
私たち夫婦と瑞恵ちゃんと孫・一華。
続いて次男、長男、孫・想、長男の友達。
最後に、仕事だった3男が。
私たち夫婦と瑞恵ちゃんと孫・一華。
続いて次男、長男、孫・想、長男の友達。
最後に、仕事だった3男が。
« 9人家族 | トップページ | 鯉のぼりフェスティバル »
コメント